ゲーム

ニンテンドーラボ(Nintendo Labo)購入!開封レビュー!(バラエティキット、ロボットキット、デコるセット)やっぱり任天堂ラボはすごかった!

Nintendo Labo(任天堂ラボ)とは?

ニンテンドーラボは、ダンボールを材質とした模型に、ゲーム機であるNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を組み込み、「Toy-Con(トイコン)」というさまざまな遊びを創作できる、「ダンボール工作電子キット」なのです!!

 

ニンテンドースイッチに搭載されているさまざまなセンサーを利用して、いろいろな電子工作キットがつくれます!

これだけではイメージが湧かないかもしれませんので、過去記事や動画をご覧ください!

過去記事はコチラ↓

 

 

Nintendo Labo公式動画


Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 初公開映像

2018年1月に、突然の発表となり、世間を騒がせました!

昨今、いろんなメーカーが教育や想像力を育てることを目的とした「電子工作」を発売していますが、1セットをそろえるのに結構な料金がします。

 

ニンテンドーラボは、ニンテンドースイッチを持っている前提であれば、ダンボール工作材料とソフトウェアのセットを購入するだけなので、非常に安価に電子工作を楽しめるところが大きなポイントだと思います!

4月20日に発売のニンテンドーラボのロンチタイトルである「バラエティキット」と「ロボットキット」、トイコンをデコレーションするシールのセット「デコるセット」を早速購入しましたので、開封レビューを行いたいと思います!!

 

「バラエティキット(Toy-Con 01: Variety Kit)」開封レビュー!

Amazonで予約購入したのですが、思っていたより箱が大きく、最初違う荷物だと思ってしまいました!

f:id:sora-no-color:20180420213016j:plain
Amazonから届いた箱はかなり大きかったです!(スマホと比較)

 

外箱は更にダンボールに包まれてました。

5インチのスマートフォンと比較してみました。

結構大きいです!

f:id:sora-no-color:20180420213253j:plain
二つの箱を重ねています。大きいです。

そして、本当の外箱はこんな感じです。

f:id:sora-no-color:20180420213345j:plain f:id:sora-no-color:20180420213349j:plain
スイッチと並べてみました。

 

内容物(付属品)は、工作用のダンボールと紐などの小物部品、そしてトイコンを作ったり遊んだりするためのニンテンドースイッチ用のソフトウェアとなります。

Amazonで買ったからか、“ダンボー”のお面が付いてました。

f:id:sora-no-color:20180420213516j:plain f:id:sora-no-color:20180420213531j:plain f:id:sora-no-color:20180420213534j:plain
内容物はこんな感じです

 

f:id:sora-no-color:20180420213822j:plain f:id:sora-no-color:20180420213826j:plain
専用のソフトウェアが同梱されています

 

f:id:sora-no-color:20180420213654j:plain
Amazon限定(?) ダンボーのお面

 

バラエティキットは、5つのトイコンを作ることができます!

早速作ってみたいと思います!!

まずは、ソフトウェアをスイッチに入れて、始めます!

f:id:sora-no-color:20180420215148j:plain
始め方はソフトをスイッチに入れるところから始まります

 

f:id:sora-no-color:20180420215402j:plain
ジョイコンがバージョンアップされました

 

f:id:sora-no-color:20180420215405j:plain f:id:sora-no-color:20180420215409j:plain
まずは「つくる」そして「練習」

最初は作り方の「練習」から始めます。

ここで基本的な作り方を学ぶのですが、このCGを使った説明書(説明動画)がものすごく分かりやすい!!

これはすごいですわ。任天堂さん!!

 

どんな感じなのか動画に撮ってみました。

これ、めちゃくちゃよくできてますよねぇ。

 

回転や拡大縮小もスマホのような操作でできますし、動画の再生スピードも、“もどる”や“すすむ”のアイコンをにょい~んと伸ばすという面白いインターフェースになってます!


ニンテンドーラボの説明書(説明動画)はこんな感じ。

 

f:id:sora-no-color:20180420215412j:plain
ダンボール板のパーツは点滅するので、簡単に分かります

 

f:id:sora-no-color:20180420215415j:plain
指で画面を回したり、ピンチイン・アウトの操作ができます

 

f:id:sora-no-color:20180420215420j:plain
作り方は、3DCG動画でとても分かりやすく説明されます

 

f:id:sora-no-color:20180420215423j:plain
練習用のToy-Conができました!

 

練習ができたら本番です!

5つのトイコンから選んで作ります!

 

それぞれのトイコンを作るのにかかる時間の目安が書いてあります。

リモコンカーは10分で作れるようですが、他のトイコンは90~210分かかるようです!!

そ、そんなに大変なのか、、、、。

 

で、おすすめは10分でできる「リモコンカー」らしいのですが、とりあえず「バイク」を作ることにしました!!

f:id:sora-no-color:20180420223121j:plain
90~150分かかるようですが、バイクを選択

 

f:id:sora-no-color:20180420223124j:plain f:id:sora-no-color:20180420223127j:plain
5つのステップがあります

 

f:id:sora-no-color:20180420223132j:plain f:id:sora-no-color:20180420223135j:plain f:id:sora-no-color:20180420223138j:plain
パーツにはミシン目があるので、手で簡単に切り出せます

 

f:id:sora-no-color:20180420223141j:plain f:id:sora-no-color:20180420223147j:plain f:id:sora-no-color:20180420223151j:plain
それぞれの大まかなパーツを組んでいきます

 

f:id:sora-no-color:20180420224251j:plain f:id:sora-no-color:20180420224257j:plain
バイクハンドルの形ができました!

 

数々の工程を経て、、、、完成です!!

f:id:sora-no-color:20180420224346j:plain
スイッチ本体とジョイコンをはめ込んで、、完成!!

 

短いですが、プレイしている動画です!

ちゃんとダンボールで作ったトイコンでバイクレースゲームが動いています。

なかなか楽しいですね。


ニンテンドーラボ バラエティキットのバイク動画

 

バイクのトイコンは、レースゲームをする以外にも、ジョイコンの赤外線カメラを使って、写したもの(例えば手のひら)をそのまま起伏にして、オリジナルのコースを作成したり、ジョイコン型のミニバイクを空中で思うままに走らせて、その走った痕跡をコースにすることができたりします!

 

「ロボットキット(Toy-Con 02: Robot Kit)」開封レビュー!

ロボットキットも外箱の大きさはバラエティキットと同じです。

内容物(付属品)も、工作用のダンボール部品ソフトウェアとなっています。

f:id:sora-no-color:20180420225800j:plain f:id:sora-no-color:20180420225803j:plain f:id:sora-no-color:20180420225806j:plain f:id:sora-no-color:20180420225809j:plain f:id:sora-no-color:20180420225812j:plain f:id:sora-no-color:20180420225818j:plain

 

ロボットキットは、体の手足に装備して、画面のロボットを身体の動きに連動して動かせるトイコンを作成できます!

バラエティキットのように5つではなく、ロボットの1種類だけですが、ボリュームは(価格も)バラエティキットと同じくらいとなっています!

 

それだけロボットは、凝ったトイコンというわけですね。

 

ロボットの作成はまた今度にしたいと思います。

 

「デコるセット」開封レビュー!

作成したトイコンにシールを貼ったり、模様のついたテープで補強することで、オリジナルのデザインにデコレーションすることができるセットです!

 

シールと数字やアルファベットを書くためのシートが入っています。 

f:id:sora-no-color:20180420225821j:plain

 

ニンテンドーラボの真骨頂

ニンテンドーラボの真骨頂は、ここからです!

このToy-Conでどうしてバイクゲームが動いているのか?

どういう仕組みなのかを考えます。

その解答も詳しく動画で説明されるのです!

 

こうして用意されている工作を繰り返し、、、最後は自分で考えたオリジナルのトイコンを作ることができるのです!

そうして、自分でダンボールなどを使ってトイコンを作る(創造する)のがこの「ニンテンドーラボ」の最終的な目標です!

 

ただ単に用意された工作で遊ぶだけのものじゃないんです!!

 

公式動画を見ていただくと、どれだけ仕組みの解説に力を入れているか、オリジナルのトイコンをどうやって作るのかがわかります!

 

2分16秒から、仕組みの解説やオリジナルトイコンについての内容となっていますので、一度見てみてください!


Nintendo Labo 紹介映像

 

ニンテンドーラボ(任天堂ラボ)購入!開封レビュー! まとめ

Nintendo Laboが2018年1月に電撃発表され、2月15日から予約が開始されました。
そして、4月20日についに発売になりました!

 

長く待ちわびたニンテンドーラボのロンチタイトル、「バラエティキット(Toy-Con 01: Variety Kit)」と「ロボットキット(Toy-Con 02: Robot Kit)」、そしてデコレーションするシールがセットの「デコるセット」を購入したので、開封レビューしました!

 

ネットを見ていると、たまに勘違いされた方の「ダンボールなのに高すぎる!」という意見がありますが、ニンテンドーラボはダンボールだけではなくスイッチ用のソフトウェアがセットになっていますので、妥当な値段(あるいは安い?)と思います!

 

これからとりあえずセットに標準の“トイコン(Toy-Con)”を作って、遊んでみたいと思います!

そしてそのあと、ニンテンドーラボの真骨頂である、「自分で考えてオリジナルのトイコンを創る」ことをやってみたいと思います!!

 

大人も十分楽しめますし、子供の創造力の育成にもものすごくよさそうです!!

 

任天堂が作る、新しい遊びの世界、「ニンテンドーラボ」!!
みなさんもいかがでしょうか!?

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です