スマートフォン

シニアに最適な携帯(スマホ)はiPhone?Android?

シニア(高齢者)が使いやすい携帯電話は?

 

僕の親もそうですが、親が高齢者シニア世代)になると、どんな携帯電話を選ぶべきか悩みますよね。

 

今回、僕が実際に直面した経験を元に、機種選びからカスタマイズまで行いました。

結論としてはiPhone SE(第2世代)を選んだのですが、どうしてそうなったのかも含めて紹介していきます!

同じような悩みのある方の参考にしていただければと思います!

 

SORA
SORA

シニア世代の機種選びは重要!

本当に悩みどころ

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]

 

iPhoneをシニア用に設定する方法を大解説!!

iPhoneをシニア用に設定する方法!!(らくらくスマートフォンのように)iPhoneをシニアに使いやすく設定する方法を詳しく解説しました! 実はiPhoneはシニア層でも使いやすいスマートフォンです。 充電器...

 



ガラケー、らくらくスマホ、iPhone、Android?機種の選択

 

最近、70歳を超えた僕の父親が入院してしまいまして、急きょ携帯電話が必要となりました。

 

同じく70歳を超えている母親は以前からスマホ(ドコモのらくらくスマホ)を使っているのですが、父親は携帯電話そのものがほぼ初めてとなります。
(過去にガラケーを持っていたが、全然使わなかった)

 

父親は両手が若干しびれていることもあり、どんな携帯電話、あるいはスマホにするか悩みました。

 

シニア向けとして考えた候補は次の通りです。

 

  1. ガラケー(フィーチャーフォン)
  2. らくらくスマホ(シニア向けスマホ)
  3. iPhone
  4. Androidスマホ

 

これら4種類から、どれが最適かを検討していきました!

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]

 

ガラケー(物理ボタン)かスマートフォン(タッチパネル)か

 

まず大きなくくりとして、ボタン操作ができるガラケーにするか、スマートフォンにするかですが、当初はやはり物理ボタンの方が押しやすいだろうとのことでガラケーを考えました。

 

しかし以下の点が気になりました。

 

ガラケーのデメリット
  • 物理ボタンが小さいので高齢者には押しにくい
    (特に父の場合、手にしびれがある)
  • 画面が小さいので情報量が少なく、文字が読みにくい
  • LINEが使えない
  • ガラケーでも新品は3万円台の価格

 

ガラケーは単純に物理ボタンだからいいかなと思っていましたが、意外とボタンは小さいし、画面もかなり狭いんですよね。

文字を大きくしても、画面が小さいから情報量が少なくなって逆に見づらくなるんです。

 

それに、現在コミュニケーションのメインとなっているLINEが使えないというのは大きいです。



そして3万円台という以外に高い価格

これならもう少し出せばスマホが買えてしまいます。

 

ということから、ガラケーは候補から消えました

 

SORA
SORA

ガラケーは物理ボタンがいいのだけれど、

今となってはデメリットも多い

とくにLINEが使えないのは大きいかな

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]

 

らくらくスマートフォンはどうか?

ガラケーがダメとなると、やはりシニア向けに開発されているらくらくスマホ(ドコモ)」が候補に挙がります。
(auならグラティーナやBASIO、ソフトバンクならシンプルスマホ)

ドコモの「らくらくスマートフォン F-42A」

 

らくらくスマホは現在、母親が実際に使っているのですが、そのためデメリットもよくわかりました。
(母親は僕の知らない間に勝手にドコモで購入していました、、、💧)

 

らくらくスマホのデメリット
  • 独自のホーム画面
  • スペックが低い
  • 価格が4万円以上

 

らくらくスマホはAndroidOSなのですが、かなりカスタマイズされています

機械が苦手なシニア世代が使いやすいようにアプリのアイコンが大きく表示されていたり、配置も分かりやすいように並んでいます。

 

確かによく考えられて作られているのですが、それでも結局シニア世代は操作方法が分からないのです。

そうなると周りの人に操作方法を聞くのですが、その独自のホーム画面(インターフェース)が逆にあだとなってしまい、見慣れない画面なので教える側が分からないのです💧

かなりカスタマイズされたホーム画面

 

僕の場合は実際に母親が使っており、離れた場所に住んでいるので電話で操作を教えることになりますが、自分のスマホ(iPhone)と全く違うので電話では更に伝えにくいです。

結局僕がネットでらくらくスマホの操作方法を検索して、それを伝えるという2度手間になってしまいます。

 

また、スペックがかなり低いというのも注意です。

「シニアはそんな高度なことしないから、低スペックで問題ないのでは?」

と思いがちですが、機械に弱いシニア層だからこそある程度動きがサクサクしている方がいいいです。



動きがカクついたりもっさりしていると、ちゃんと反応してくれてるのか不安になって余計に混乱の元になります。

超ハイスペックな必要はありませんが、ミドルスペック以上程度の方がいいでしょう。

 

また価格も4万円前半~後半とそれなりの価格がするので、これなら同じくらいの価格で型落ちのiPhoneも買えるなと思いました。

 

ということから、らくらくスマホは候補から消えました

 

SORA
SORA

らくらくスマホは非常によく考えて開発されているが

逆にそれが特殊なスマホになってしまっているのがデメリット

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]

 

Androidスマホはどうか?

 

Androidスマホについては最初から候補としては低かったです。

 

Androidスマホのデメリット
  • 機種の種類が多すぎる
  • できることが多すぎる
  • OSが不安定
  • アンチウィルスアプリが必要

 

機種が豊富なことや、できることが多いというのは普通はAndroidのメリットなのですが、シニア世代が使うとなるとデメリットになってしまいます

 

らくらくスマホほどではありませんが、メーカーや機種が異なると設定画面も違ってくるので、やはり教えづらかったりします。
(もちろん、自分が使っているAndroidと同じメーカーのものであればそれは問題ないのですが)

 

また今ではかなり改善されていますが、やはりAndroidはiPhoneのiOSに比べるとOSが不安定で、再起動が必要となる回数が増えます。

シニア層にとっては再起動はできるだけ少ない方がいいと思います。

 

アンチウイルスアプリが必要というのも重要で、無駄な作業が増えてしまいます。

最初にインストールしてあげれば問題ないと思うかもしれませんが、アップデートが必要だったり、何かと手間が増えることに違いはありません。

 

ということから、Androidスマホは候補から消えました
(当初から候補としては低かったです)

 

SORA
SORA

Androidはやはりシニア層にとってはちょっと複雑

シンプルで安定している方がいい!

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]



シニアにはiPhoneが最適!!
どのモデルを選ぶ?

 

シニア(高齢者)に最適な携帯電話として、ガラケー、らくらくスマホ、Androidスマホを検討しましたが、

最終的にはiPhoneを選択しました!

 

iPhoneを選択した理由は次の通りです。

 

iPhoneを選んだ理由
  • 多くの人が使っているので操作方法を聞きやすい(教えやすい)
  • OSが安定しているのでトラブルが少ない
  • 型落ちモデルでも動きがスムーズ
  • 長く使える

 

iPhoneには「ホームボタンのあるもの」と、全画面で「ホームボタンのないもの」の2種類があります。

 

比較的新しく大画面のiPhone XRにするか、小さいけどホームボタンのあるiPhone 8あるいはSE(第2世代)にするか悩みましたが、

やはりとりあえず押せば元の状態に戻る安心感のあるホームボタンのあるタイプであるiPhone SEに決定しました!

 

大画面の方がいいかとも思いましたが、シニア世代にとっては重すぎると思いました。

また、画面の下からスワイプでホームに戻るというのも分かりにくいだろうと感じました。

 

価格は安く抑えたかったのと、長く使える方がいいことから、iPhone SEの交換未使用品をメルカリで購入しました(税込 37,000円)。

状態のいいものでも4万円前後で購入できるので、コスパは高いと思います。

 

iPhone8の方が安いですが、長く使えることからiPhone SEにしました。ここはそれぞれの考え方によりますね。



SIMカードはドコモでSIMのみを契約しました。

僕がドコモを使っていて、ファミリー割引グループを作っているのでドコモを選択しましたが、月額を安くするために格安SIMでもいいと思います。

 

SORA
SORA

最終的にホームボタンのあるiPhone SEにした!

やはり使っている人が多く、安定しているのが大きいね

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]

 

iPhoneをシニアが使いやすいようにカスタマイズ!

iPhoneが使いやすいといっても、スマホが初めての70歳越えの父親にそのまま渡してしまっては操作できません。

 

そこで、シニア層でも使いやすいように簡単なカスタマイズや設定の変更を行いました。

詳しい方法は別記事で書きますが、変更点は次の通りです。

 

変更した主な項目
  • 文字の大きさ・太さ
  • アイコンの大きさ
  • スタンバイになるまでの時間
  • ホーム画面のアイコンの整理
  • よく電話する人のショートカット
  • バッテリー残量のウィジェット

 

全体的に表示を大きくして、余計な操作をしてしまわないように画面をシンプルにしました。

家族など電話をよくかける相手にはショートカットを作成して、らくらくスマホのように一発で電話をかけられるようにもしました。

左がデフォルト、右が設定を変更後。アイコンや文字も大きくした。

 

また、本体を持った時に滑りにくいようにTPUのケースをつけて、大きめのストラップも取り付けました。

ストラップは首から下げるのも考えましたが、首に負担がかかるといけないので、手首に通せる大きめのものにしました。

手首に通せる太めのストラップ(Amazon

 

SORA
SORA

iPhoneは実はいろんな人が使いやすいようにカスタマイズができる!

シニア層にも安心!

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]



【まとめ】シニアに最適なスマホを検討!! ホームボタン付きiPhoneが最適!

 

親が急きょ携帯電話が必要になり、どの機種にするか検討しました!

 

ガラケーらくらくスマホAndroidスマホiPhoneから考えた結果、一番最適なのはiPhone SE(第2世代)という結果になりました。

 

多くの人が使っているので操作が分からなかったら聞きやすいし、教えやすいというのが一番大きいですね。

OSも安定してますし、長く使える。

設定を変更してカスタマイズすれば、シニア層でも使いやすくできる。



ただ一つ懸念なのは、ホームボタンを搭載するモデルが今後発売されないかもしれないということです。

やはりシニアの方には、しっかりと押した感のあるボタンが安心感があっていいと思います。

ホームボタン搭載モデルは細々とでも長く発売して欲しいですね。

 

親世代にどの携帯(スマホ)を使ってもらえばいいか悩んでいる方は、ぜひ参考にしていただければと思います!

 

SORA
SORA

やはり安定のiPhone!!

多くの人が持っているというのは強いね!

 

iPhoneをシニア用に設定する方法を大解説!!

iPhoneをシニア用に設定する方法!!(らくらくスマートフォンのように)iPhoneをシニアに使いやすく設定する方法を詳しく解説しました! 実はiPhoneはシニア層でも使いやすいスマートフォンです。 充電器...

 

 

 

スマホ料金1分で比較】ドコモや格安SIM 7社のプラン[2021]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です